2007-01-01から1年間の記事一覧

新年

明けましておめでとうございます。年末は迷える美青年にお節介やいておきながら途中で飽きてきて「本を読んだり映画を見たりお菓子作ったり感想書いたり恋人といちゃいちゃしたり掃除したりお節料理作ったり蕎麦食べたり、したいことやすべきことで年末は忙…

『チャイナタウンからの葉書』

『チャイナタウンからの葉書』THE PILL VERSUS THE SPRINGHILL MINE DISASTER(リチャード・ブローティガン Richard Brautigan 池澤夏樹・訳 サンリオ)を読んだ。1977年の本で、こんな本があることも知らなかった。なぜか分からないけれど、彼の詩も小説も…

昨日の続きで、今、CHARLOTTE GAINSBOURGの「Lemon incest」を聴いていますが、これの鼻歌だったら、ゲンズブールというよりショパンよねえ、なんて今頃つっこんでいます。さてさて、お掃除しなくっちゃ。

12月のお買い物ソノ3

『禁断の果実』Forbidden Fruit(作者不詳 足利光彦・訳 ロマン文庫)、「ロンドン郊外の屋敷を舞台に大らかな母子相愛を華麗に描くヴィクトリアン・ポーノフラフィの代表作!」だそう。「近親相姦(インセスト)」の文字を見ただけで「レモン・インセスト」…

ホリデイ

今日からお休みです。こんなちょっとした長期の休暇ならプルーストだって2冊くらい読めるかしら、なんてあれこれ考えていたら、年賀状を書いたり掃除をしたりお節料理作りの手伝いをしたりしないといけないことを思い出しました。ああ。

『チョコチップ・クッキーは見ていた』

『チョコチップ・クッキーは見ていた』CHOCOLATE CHIP COOKIE MURDER(ジョアン・フルーク Joanne Fluke 上條ひろみ・訳 ヴィレッジブックス)を読み終えた。クッキー屋さんが主人公でお菓子のレシピ付き、というだけで気になていて買ってみた本だったけれど…

12月のお買い物ソノ2

『"Gratte Moi La Puce" Best Of de Poche』(Thomas Fersen)、Thomas Fersenのウクレレの演奏によるベスト。どちらかというと、こういうシンプルなものより、いろんな楽器の音が複雑に混じったものの方を好むのだけれど、冬のちょっと暖かい日の昼間に聴い…

メリー・クリスマス

皆さま、楽しまれていますかしら。週末はちょこっとお買い物したり映画を見たり、今日はクッキーを焼いたり、サンタとなって師匠に届けものをしてお駄賃もらったり、また報告します。この2日間、クリスマスを楽しむために食べたものをあげてみましょう。 23…

お先に失礼!

実家でクリスマスケーキを食べちゃいました。ダブリンで買ってきたマークス&スペンサーのもの。クリスマス・プディングは食べたことがあるのですが、ケーキはなかったので。大量のドライフルーツを少量の生地でなんとかつないだようなずっしりとしたケーキ…

友人に無事ケッチャム本2冊を返し、久しぶりによく飲んでよく喋りました。楽しゅうございました。そしてさらに、彼にはまだ2冊本を借りていたことを思い出しました。最近は國義挿絵の素敵な頂き物もあり、読むものがいっぱいです。感謝しながら、おやすみな…

12月に見た映画ソノ2

『ダーウィン・アワード』THE DARWIN AWARDS(監督:フィン・タイラー)を見に行った。楽しい。劇場には、笑いすぎじゃないか、というくらい手を叩いて派手に笑っている人まで居た。ウィノナ・ライダーは、ちょっと変な化粧のせいか少し老けた感じだけれど、…

映画2つ

『ヒッチャー』がリメイクだなんて。オリジナルで十分な気もしますけど。ショーン・ビーンでは、ルトガー・ハウアーに比べるとインパクトが弱いのでは、なんてポスターを見たときは思いましたが、そんなこともなさそう。ただ男の子は、C・トーマス・ハウエル…

『僕とポーク』

『僕とポーク』(ほしよりこ マガジンハウス)を読んだ。それより早く猫村さんが読みたい、といいつつ、実家にあるから読みに来いと妹にいわれて帰って読んで来た。何度も笑ってしまう。そしてちょっと切ない。

今日見た夢

今日はお客も放って一日中眠っていました。呆れるくらい。どうしたんでしょう。 あたしは一人で海岸沿いの道を歩いていました。仕事を探しているか、仕事の面接に行くようでした。ある寺の中に入っていくと、屋外のかなり大きな土産物売り場があり、見渡しな…

『小さなお茶会 完全版 1』

『小さなお茶会 完全版 1』(猫十字社 扶桑社)を読み終えた。もっぷ(夫)とぷりん(妻)の猫夫婦の日常のお話。もっぷはパイプをくわえたお洒落な詩人で、ぷりんは少女っぽさを失わない可愛い奥さまという素敵な夫婦。存在は知っていたものの昔は絵のファ…

昨日のクッキーは、今朝食べてみたら昨日よりさくっとしていました。乾燥剤の効果が現れたのかしら。嬉しい。生姜とスパイスの効果か、身体がぽかぽか、頭もぼうっとしてきます。

生姜の砂糖漬けとはちみつのジンジャースナップ

『アマンダの恋のお料理ノート』(アマンダ・ヘッサー 渡辺葉・訳 集英社文庫)P37「ショウガの砂糖漬け入りとはちみつのジンジャー・スナップ」を作ってみました。『COOKING FOR MR.LATTE』(AMANDA HESSER NORTON)P29の「Mountain Honey Gingersnaps with…

『勝手に生きろ!』

『勝手に生きろ!』FACTOTUM(チャールズ・ブコウスキー 都甲幸治・訳 河出文庫)を読み終えた。昔、何か短編集を読んであまり面白いと思わなくて、それ以来縁のない作家だったけれど、先日読んだ『パルプ』といいこれといい、かなり好み。主人公はチャーミ…

昨日のChez Tsubaqui

『「ル・クルーゼ」で、つくりたい料理』(平野由希子 地球丸)から「クラシックカレー」と雑穀入り玄米ごはん。市販のカレールー2種類混ぜて(昔から母もそうしていました)、とあるのに、残す分を過って鍋に落としてしまい、仕方なくジャワカレーの中辛の…

12月に見た映画

『ナルコ』NARCO(監督:トリスタン・オリエ、ジル・ルルーシュ)を見に行った。ナルコレプシーの男の話。シナトラ好きの粋なお父さんが素敵。ヴァンサン・カッセルのお父さんだったとは。ギョーム・カネがちょっと野暮ったくて可愛い。お腹の出具合も良い。…

『猫のあしあと』

『猫のあしあと』(町田康 講談社)を読み終えた。『猫にかまけて』の第二弾が出たわよう、といって妹に買わせたのを借りた。「町田さんの家のゲンゾーが死んじゃったみたいよ」と、まるで知り合いの家の話をしてしているような会話が交わされたのは、椿家だ…

『ピカピカのぎろちょん』

『ピカピカのぎろちょん』(佐野美津夫 ブッキング)を読み終えた。赤いワンピースに赤い靴のアタイ(一人称じゃなくて、皆もそう呼んでいるの)が強くて可愛い。絵が素敵で、気味の悪い話にぞくぞくする。

11月に見た映画ソノ2

『ウィッカーマン』THE WICKER MAN(監督:ニール・ラビュート)を見に行った。妹にリメイクされたのが公開中だと教えられ、オリジナルもリメイクするほどの作品だろうか、とかいいつつそれでも気になって。オリジナルを見ている人間には全然「衝撃のラスト…

12月のお買い物

『女優の朝』Women Before 10a.m.(ヴェロニク・ヴィアル 松井貴子・訳 二見書房)、女優やモデルの寝起きの写真集。序文はショーン・ペン。ちょっとジャン=フランソワ・ジョンヴェルの写真を思い出す。それぞれの生活をのぞき見るようでドキドキする。皆、…

フィナンシェ2つ

実家でもらったLa Tisanièreの「NUIT CALME」というお茶がけっこうおいしいです。誰かのフランス土産だった気がします。あと1つしかありませんが、近所でも売っているかしら。そういえばパリで買ってきた別のブランドの似たような夜用のお茶があったのでした…

DAZZLING SOUNDS TOUR

真心ブラザーズの「DAZZLING SOUNDS TOUR」に行った。始まる前に「また桜井さんは半ズボンだったりしてねえ」なんて喋っていたら本当に半ズボンで登場された。可愛らしい。そして、YO-KINGさんの色っぽいこと! 白くてきれいな手に細い腕、ぺらぺらな身体。…

『パルプ』

『パルプ』PULP(チャールズ・ブコウスキー 柴田元幸・訳 新潮文庫)を読み終えた。ダメダメ探偵のところに、既に亡くなっている作家のセリーヌをつかまえて欲しいと、スタイルの良い死神が依頼するところから、美女の宇宙人につけ狙われている、なんて話す…

真心のライヴに行きました。笑い飛び跳ね楽しく過ごしました。このところ眠っていなくて倒れそうに眠たいので、おやすみなさい。そろそろたまっているものを書いていきます。良い週末を

11月のお買い物ソノ3

『チョコチップ・クッキーは見ていた』(ジョアン・フルーク 上條ひろみ・訳 ヴィレッジブックス)、原題は『CHOCOLATE CHIP COOKIE MURDER』、『STRAWBERRY SHORTCAKE MURDER』『BLUEBERRY MUFFIN MURDER』とお菓子の名まえの殺人事件が続いていくシリーズ…