2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

夢の話 2つ

短命だった仮住まいをそろそろ解体したいので、夢の話だけこちらへ移動させておきますね。既に読まれた方は、ゴメンナサイ。おやすみなさい。楽しい夢をご覧下さいませ。ソノ1 実家に帰ると、バルタザール(現実の世界では隣りで眠っていました)が食事の支…

2月に見た映画ソノ2

ひどかったのよー、と話していたばかりの映画が賞を取ってしまったそうで、なんだか愉快だったので記念に。 『ディパーテッド』THE DEPARTED(監督:マーティン・スコセッシ)、『ギャング・オブ・ニューヨーク』も『アビエイター』も俳優は良いのに話が退屈…

『うまいもの・まずいもの』

『うまいもの・まずいもの』(赤瀬川原平、東海林さだお、奥本大三郎 中公文庫)、安原顯・編。1994年にメタローグから出たものの文庫化。米が買えないとかタイ米とかの話題が出ていて、ああ、あの頃ね、と。その頃とはかなり変わってしまっているところもあ…

トリュフ

トリュフを作ってみました。昔、ガナッシュにココアをまぶしただけのようなものを作ったことはありましたが、今回はガナッシュをテンパリングしたチョコレートでコーティングしてココアをまぶしたもの。結構面倒。やはり、餅は餅屋、ショコラはショコラティ…

最近のお買い物

『オリンピア・プレス物語 ある出版社のエロティックな旅』(ジョン・ディ・セイント・ジョア 青木日出夫・訳 河出書房新社)、読みたいと思いつつ、厚みのためにいつも手に取っては戻していたもの。 『不思議の国のアリス』(ヤン・シュヴァンクマイエル・…

プリンに挑戦

オーブンで蒸し焼きにするプリンに挑戦してみました。指示通された時間の倍以上焼いてもなかなか固まりませんでした。きちんと計量したはずなのに。うーん。カラメルの苦みはちょうど良いけれど少し固過ぎ、プリンはやわらか過ぎでした。これはこれで美味し…

O嬢とイチゴの逆襲

前回までのあらすじ:ある日、『O嬢の物語』にある「イチゴ」が実はフランボワーズだったという、どうでもいい些細な発見をした。後日、作ってみたフランボワーズのパート・ド・フリュイがあまりに美味しかったため、自ら絶賛。家族や恋人、友人にもあげてま…

いちごと木いちご

NHKで「篠井英介さんと行く世界遺産冬の白川郷」なんていう番組がやっていました。彼が旅の番組って、少し意外でした。お美しい!

最近のお買い物

ARTHUR Hの「SHOW TIME」、ライヴ・アルバム。お父さまも参加。この声に弱いのね。とろけちゃう。 『恐るべき子供たち』(コクトー 中条省平、中条志穂・訳 光文社古典新訳文庫)、久しく読んでいなかったのと、中条省平の「マダム・エドワルダ」の訳が気に…

キャラメル作り

こんな夜中まで何をしていたかというと、キャラメルを作っていたのでした。本にあるのは柔らかいキャラメルでしたが、少し温度を上げて煮詰めて固めに仕上げました。バニラの粒が見えて美味しそうです。そして自画自賛しちゃえば、ヴェルタースオリジナルよ…

キャラメルとお買い物など

「英語でしゃべらナイト」に清水崇が出ていたのでつい見入っていたら、『呪怨』の映像も映されて、一人だったので怖くてテレビをつけていたことを後悔しました。そしてすっかり忘れていたのに、シャワーで髪をすすいでいるときに、ふと思い出してしまって泣…

1月のお買い物(古書店にて)

『スズキさんの休息と遍歴 または かくも誇らかなるドーシーボーの騎行』(矢作俊彦 新潮社)、もう2回か3回くらい読んでいてドラマ化されたのも見たほど好きなのだけれど、持ってはいなかったので。久しぶりに読み返したい。 『アメリカン・ガールズ・ハン…

『GoodFood』

『GoodFood』MARCH 2007(BBC)が届いた。表紙の「Bitter orange & poppy seed cake」が美味しそう。旅のページで東京が紹介されていた。じっくり眺めたい。

1月のお買い物ソノ3

メジロを見かけました。沈丁花も咲き始めましたし、夜は冷えますが春なのですね。

1月のお買い物(本屋にて)

『BED, BED, BED』(THEY MIGHT BE GIANTS SIMON & SCHUSTER)、彼らのCD付きの絵本。MARCEL OZAMAという人のイラストが不思議で可愛いくて、聴いても眺めても楽しい。 『Nicholas On Holiday』(RENÉ GOSCINNY & JEAN-JACQUES SEMPÉ Phaidon Press Limited…

2月に見た映画

『ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド』BROTHERS OF THE HEAD(監督:キース・フルトン、ルイス・ペペ)、なぜか昔から双子が好きなのね。『ツイン・フォールズ・アイダホ』が好きだったので、こちらも見てみた。曲が気に入る。写真撮影で、フォンテーヌブロー派…

2月のお出かけ

「ルソーの見た夢 ルソーに見る夢」愛知県美術館、アンリ・ルソーって、美術の教科書などで眺めて気になる存在ではあったものの本物を見た記憶はなかった。楽しい気分にさせる絵だけれど、絵の中にぽつんと居る小さな人をじーっと見ていたら、ふっとその人と…

今日のChez Tsubaqui

ポトフと雑穀入り玄米ごはんと納豆。ポトフはまだ煮足りない感じ。明日の方が美味しいかも。BGMは週末から入れっ放しのChiara MastroianniとBenjamin Biolayの「HOME」。

おこしもち

ひなまつりのお菓子の話をしていて、尾張地方の餅菓子があるのだけれど何でしたっけ、といっていたのを、さきほど思い出しました。「おこしもち」です。確か、米粉をこねた生地を木型にはめて蒸した素朴なもので、砂糖醤油でいただきます。着色した生地も、…

『彷書月刊』

人から生田かをるのインタビューがあると教えてもらい『彷書月刊』2007年2月号(彷徨舎)を購入。とりあえず「生田耕作とサバト館」だけ読む。サバトに関する苦労話なども面白いのだけれど、生田耕作についての話には何度も笑って楽しく読んだ。こんな人と一…

週末の収穫

楽しい週末を過ごされましたでしょうか。

2月に読んだ本

『O嬢の物語』(ポーリーヌ・レアージュ 澁澤龍彦・訳 河出文庫)、久しぶりに読み返してみた。ずーっと素直に読み進んでしまって、鈴木訳との違いを意識するのを忘れてしまった。この作品、やはり面白い。「女の子って、なんでO嬢が好きなの?」ってきかれ…

1月に読んだ本

『学校の事件』(倉阪鬼一郎 幻冬舎文庫)、またまた気の毒な人々が次々に登場。うふふ、泣けちゃう。景気良く殺してくれる「夏休み 吹上四十人殺し」が好きかしら。そういえば、妹に貸す約束をしていたのだった。 『母娘特訓』(ピエール・ルイス 津久戸俊…

とりあえず読んだ順にあげておきます。皆さまも、恋にうつつを抜かしたり、楽しい週末を。

1月に見た映画ソノ2

『リトル・ミス・サンシャイン』LITTLE MISS SUNSHINE(監督:ジョナサン・デイトン、ヴァレリー・ファリス)、気に入った。見る前は、なんとなく、トッド・ソロンズの作品のような感じじゃないかしら、と勝手に思っていた。主要キャラクタのダメ率は同じく…

1月に見た映画ソノ1

『プラダを着た悪魔』THE DEVIL WEARS PRADA(監督:デビッド・フランケル)、正月早々見るのは見終わった後に気分のいいものが良い、ということで。予告では一瞬グレン・クローズかと思ったけれど、こんなにお洒落なメリル・ストリープが見られたのはなんと…

今日のChez Tsubaqui

ポークビーンズシチュウとパンとみかん。シチュウは『ニュースタンダードディッシュ』(長尾智子 柴田書店)から。りんごが入っていて暖かく優しい味が気に入っています。これまで白いんげん豆が手に入らなくてキドニービーンズを使っていましたが、あの色が…

1月のお買い物(CD屋にて)

「ロバと王女」DVD、やっと買う。大好きな作品で、帰ったその日にでも見る勢いだったのに、何故かまだ見ていない。 Michael Bublé & Frank Sinatraの「THE KINGS OF SWING」、Michael Bublé と Frank Sinatra の曲が交互に入れられたもの。帰ってから気付い…

ラティスのお茶

実家でお茶してきました。「小淵沢ラティス」というお店のみかんのお茶でした。本当に、オレンジじゃなくてみかんでした。このお店のお茶は、以前にも妹にいちごのお茶をもらったことがありますが、香りが自然な感じで優しくて、美味しいです。フレーバーテ…

今日のChez Tsubaqui

雑穀入り白米ごはんと、チンゲンサイとベーコンの中華風炒め物、とろろ昆布のお吸い物。BGMは、Coralie Clémentの「Bye Bye Beauté」。豚肉の塊を見つけたので久しぶりにポークビーンズシチュウを作ろうと買って帰ってから、家にはごぼうとにんじんと大豆の…